FAQ
よくある質問

FAQ
よくある質問

Q. 現在使っている会計ソフトから簡単に切り替えられますか?

A. はい、他社製品からの切り替えやデータ移行は簡単にできます。

期首残高については、勘定科目ごと、補助科目後の残高を会計記録エクセルの「仕訳」シートにコピーして10bookにアップロードするだけです。

期中の仕訳データについても同様に「仕訳」シートにコピペしてアップロードするだけで簡単に取り込むことができます。

また、弥生会計の仕訳データ(csv)であればそのままの形式で取り込むことが可能です。

なお、逆に10bookで作成したデータを弥生会計の形式でエクスポートすることも可能です。

Q. 無料期間の制限とかありますか?

A. いいえ、無料期間の制限はありません。

10bookでは会計に関してはすべの機能を無期限で無料にてご利用頂けます。ユーザーも操作権限を分けて自由に追加して頂くことが可能です。

Q. 個人でのクレジットカードでも問題ないですか?

A. はい、個人のクレジットカードによる決済でも問題ありません。なお、振込によるお支払にも対応しております。

Q. 会計に詳しくないのですが、簡単に出来ますか、また無料でもサポートは受けられますか?

A. はい、簡単にご使用頂けます。経理経験のない方はもちろん、簿記を全くご存知ない方にもご利用頂いております。

会計記録エクセルの作成が肝になるのですが、色々なケースを載せた作成事例を無料で提供しております。

また、フリープランでもお問い合わせフォームによる操作方法のご質問は承っております。

Q. すぐに顧問税理士は入れようと思っていますが、このソフトでも問題ないですか?

A. はい、問題ありません。この会計ソフトは特に会計をよくご存じの方からは高い評価を頂いております。

一般的な会計ソフトとは若干操作方法が異なりますが、少しご覧頂ければまったく問題なく使いこなして頂けます。

なお、弊社でも新設法人に特化した顧問税理士の紹介は行っております。

Q. アウトソースプランに関して電話で詳細を聞きたいのですが、可能ですか?

A. はい、可能です。アウトソースプランは業務プロセスの一部を提供するサービスになりますので、貴社の事業や業務フローをお聞きします。その際、電話やWeb会議、面談等の期間を設けさせて頂きます。その際に弊社からも詳細をご説明いたします。

Q. 資金調達などのサポートや支援は受けられますか?

A. はい、有料にはなりますが、そういったサービスも提供しております。

資金調達のご支援のみならず、節税に関するアドバイスを始めバックオフィス業務全般に関して支援させて頂いています。

Q. 複数人でも同じアカウントで管理出来ますか?

A. はい、人数無制限でユーザーを登録頂くことが可能です。

その際、決算書の閲覧のみに権限を制限することも可能です。メニューごとに権限設定が可能となっており、例えば立替精算機能のみ操作できるユーザーを追加することもできます。

Q. 会計処理に関して部分的に依頼をお願いしたい場合はどうすればいいですか?

A. アウトソースプランをご利用のユーザーであれば、会計処理に関するご質問についてはチャットやお電話でご質問頂ければ対応いたします。

スタンダードプラン・フリープランをご利用のユーザーに関しましては、大変お手数ですが、弊社のオウンドメディア(https://taxtech.co.jp)でご確認頂ければと思います。

また、会計処理に少しでも不安を感じられているようであれば、会社がその規模になってきているということの証でもありますので、顧問税理士を探されることをお勧めします。

なお、弊社でも新設法人に特化した顧問税理士の紹介は行っておりますので、ご相談下さい。

Q. アウトソースプランで指定の件数を超えた場合にはどのようになりますか?

A. アウトソースプランでは請求書発行・入金管理が1か月に12件まで、記帳代行が1か月に120件までとなっていますが、その件数を超過した場合、請求書発行・入金管理が1件当たり500円、記帳代行が1件当たり100円でそれぞれ対応いたします。

なお、スタンダードプランでも固定資産の登録件数の制限がありますが、こちらに関しては超過する場合にはアウトソースプラン又は税理士との契約をお勧めしております。